仕事をしてお金を稼いでいる限りどこかで意識するのが年収1,000万円だと思います。
私も数年前に年収1,000万円を達成することができましたが、達成するまでは常にどこかで年収1,000万円は稼ぎたいと目標にしていました。
プログラミングが高収入につながると注目を浴びる中、実際に年収1,000万円は目指せるのか解説いたします。
- プログラマー・エンジニアで高収入を得たい人
- 年収1,000万円稼ぐための方法が知りたい人
- プログラマーで年収が上がらないと悩んでいる人
年収1,000万円を具体的に目指している人はもちろん、現在プログラマーで年収が上がらずに悩んでいる人もぜひ読んでみてください。
結論 : エンジニアで年収1,000万円は達成可能です
結論から言いますと、私自身エンジニアとしてプログラミングのコードを書く業務を行いながら年収1,000万円を達成しました。
現在はエンジニアのリーダとしてコードを書くことが減ってきました。
しかし、部下や友人にもエンジニアとして年収1,000万円を達成している人は多くいます。
では私を含め年収が1,000万円を超えているエンジニアは飛び抜けて優秀なんでしょうか?
私自身そこまで優秀でないという自覚があります笑。
では年収1,000万円を超えるにはどういったことが必要なのか私なりの解説をいたします。
プログラマーの平均年収は?
プログラマの平均年収は、400万円~500万円です。
さまざまな職種や調査があり、幅もあったので少しざっくりとしていますが、東京の平均年収が408万円というデータがあることからプログラマの平均年収自体は全体から見ても少し高い水準ですね。
しかし、平均年収から考えると年収1,000万円を超えるのはなかなか難しそうですね。
シンプルにまとめると、何も考えずにプログラマーとして社会人をやっていたら年収1,000万円は達成できないと思っていただいて問題ないでしょう。
プログラマーとして年収1000万円を達成するには
平均年収よりは給与が高いプログラマーですが、プログラマーとして年収1,000万円越えを達成するためには戦略が必要となります。
しかし、プログラミングのスキルを持っている人は実は年収1,000万円を達成しやすい環境にあるんです。
なぜ多くのエンジニア・プログラマが年収1,000万円を達成できないかは、この環境を理解しているかが重要です。
戦略を持って年収を上げるための行動を起こしているかどうかが年収1,000万円を超えることができるかが決まってきます。
- 企業のサラリーマンとして年収1,000万円を達成する
- フリーランスとして年収1,000万円を達成する
- サラリーマンとしての給料と副業の合計で年収1,000万円を達成する
年収1,000万円を達成する方法は大きく3つあるということは理解しておきましょう。
企業のサラリーマンとして年収1000万円
企業のサラリーマンとして年収1000万を達成するために必要なのはズバリ
年収1,000万円払う会社に属しているか
です。
どんなに能力があっても、企業に貢献しても、会社の制度として年収1,000万円を支払う評価制度などがなければ年収1,000万円を達成することはかなり厳しいです。
そのため、サラリーマンとして年収1,000万円を達成したい方は常に高収入の転職を意識して活動することが重要です。
- 外資のIT企業やコンサル系
- 上場企業などの大手のIT企業
- Web系やスマホアプリなど今大きく儲けている企業
もしあなたがすでにIT関連の企業に勤めている場合、あそこの企業は給料が高いといった噂を聞いたことがあるかもしれません。
まさに、そういった企業に転職できるように能力を高めていくことが重要です。
- カンファレンスなどで発表・LTなどで登壇
- マネージャやプロダクト責任者など人やアプリの管理者
- 上流工程やアーキテクトなど要件定義や設計などの実績
この辺りの経験を積んで、継続して転職の機会を伺うというのが1番の近道です。
また、転職エージェントも高単価の求人を募集しているエージェントに登録することが最重要となります。
おすすめなのは「Tech Stars Agent」などの年収1,000万円越えの求人を多く扱っていて、ITやWebに特化した転職エージェントです。
自分の市場価値に気づかず、低い年収で業務をしているエンジニアは本当に多いです。
転職をして数百万円年収が上がるというのがよく起きるのもエンジニアだからこその強みです。
今の年収に関わらず、あなたの市場価値がいくらなのか、どうやったら市場価値を上げることができるのか一度エージェントと話してみることをおすすめします。
フリーランスとして年収1000万円
最近ネット上でよく見かけるようになったのがフリーランスとしてのプログラマーやエンジニアです。
流石に未経験からいきなり年収1000万円は厳しいです。
まずはサラリーマンとしての方法でできるだけ経験と年収の実績をあげておきましょう。
その実績と経験を元に、フリーランスとしての実績を積むことが重要です。
フリーランスというと「ランサーズ」や「クラウドワークス」などがおすすめされることが多いですが、正直プログラミングの案件としては単価が低いものが多く、年収1,000万円目指す人にはあまりおすすめできません。
年収1,000万円をフリーランスのエンジニアとして目指したい方は「アットエンジニア」や「Midworks」などの高単価の仕事を紹介してくれる、フリーランスエンジニア専門のサイトで見つけるのが重要です。
単価85万円の仕事を1年受けることができればそれだけで年収1,000万円達成が可能ですね。
給料と副業の合計で年収1000万円
個人的には給料のみで年収1,000万円やフリーランスとして年収1,000万円を皆さんに達成していただきたいです。
しかし、実際には一番現実性が高いのは本業と副業の合計で年収1,000万円を達成するという方法です。
近年の働き方の変化や業績の変化など、給料のリスク分散という意味でも本業と副業の合計で稼ぐというのは今後重要になってくると思っています。
本業での給料アップは「企業のサラリーマンとして年収1000万円」の項目でご紹介した通りです。
プログラマーの副業でおすすめなのは
- プログラミングなどの特化ブログ作成
- 独自Webサービス開発しアフィリエイトや課金
- ココナラやオンラインサロンなどでプログラミングを教える
副業として一番手っ取り早いのは「ランサーズ」や「クラウドワークス」などで仕事を受けることです。
しかし、これらで年収1,000万円を目指すために稼ぐとなると本業にまで影響を及ぼす可能性があります。
あなたがプログラミングができるという強みをより大きなお金に変えるためには、コンテンツを作り発信したり、プログラミングを教えたりとあなたが主導権を握る稼ぎ方がおすすめです。
ブログやWebサービス開発は、広告収入でそれ自体で大きく稼ぐことができる可能性がありますし、それらを経由してフリーランスとしての仕事の依頼が来る可能性もあります。
プログラミングを教える方法も、1対1でのレッスンでノウハウを貯め、1対Nや動画でのオンラインスクールなどあなたの行動量を変えずに収入につなげる方法が可能です。
副業との合計で年収1,000万円を目指す方は、必ず
- 本業に影響が出ない程度の作業量
- 働いた分だけお金がもらえる方法はやらない
- 働く量を変えずに収入を増やす方法を模索
これらのことは必ず意識して副業を行なってみてください。
プログラマーで年収1000万は目指せる?まとめ
プログラマーとして年収1000万円稼ぐことが可能かどうかを解説しました。
プログラマーとして年収1000万円稼ぐことは私自身の実績を含め可能です。
しかし、多くのエンジニアが年収500万円程度ということを考えると、ただ働いているだけでは達成は難しいです。
年収1,000万円を稼ぐためにはどのようにして年収1,000万円を達成したいのかを考えましょう。
- サラリーマンとして年収1000万円
- フリーランスとして年収1000万円
- 本業と副業の合計で年収1000万円
のどれで年収1000万円達成したいかを決め、それぞれに必要な行動を起こすことが重要です。
漠然と年収1,000万円稼ぎたいなーと思っていてもかなりハードルが高いです。
しかし、どうやって年収1000万円達成したいのかをイメージすることで、何をしなければならないかが一気にクリアになります。
この記事を通して一人でも多くのプログラマーが年収1000万円を達成できると嬉しいです。
稼ぐ社会人になるために
たくさんの反響があった稼ぐための「会社での年収アップのひみつ」のNoteを販売中です。
https://note.com/sideincome/n/n498c3b5f5a77
興味があれば是非私のNoteもチェックしてみてくださいね
コメント