ネットで稼ぐのは簡単?難しい?

どうも。さいんです。

今回からこのブログのテーマでもある副業について私の経験を含めて書いていこうと思っています。

最近ではサラリーマンだけでなく学生の方にもブログを読んでいただいているので、学生の方にも向けた内容も含めていますのでぜひ最後まで読んでください。

こんな人に読んで欲しい
  • 収入をどうにかして増やしたい
  • 副業をしたいが時間がない
  • ネットで稼ぎたいが不安

大きなテーマは「お金を稼ぐ」ということになりますが、IT企業に勤めるエンジニアとして、ある意味ITのプロとしてご紹介いたします。

目次

私(さいん)が解説します

年収1,200万円程度でIT企業でITエンジニアとして働いています。

新型コロナの影響で2020年の2月から在宅勤務を行いつつ、業務時間外でブログやWebサービスなどを中心に副業を実施中。稼げるエンジニアを増やすことを目標に活動中。

結論:ネットで稼ぐのは簡単

結論:ネットで稼ぐのは簡単

今では芸能人をはじめ、有名人も続々とYouTuberとしてネットで活動するようになっています。

その理由として、結論から言うと「稼げるから」です。

YouTuberだけでなく、ベンチャー企業の社長など億越えを稼ぐ人がいるのも皆さん既にご存知だと思います。

理由は簡単で、企業も個人もネットで多くのお金と時間を使うようになっているからです。

みなさんも多くの時間とお金をネットで使っているはずです。そのお金は誰かの稼ぎになっているはずですよね?

もし今まで稼いだことがなければ、ちょっとアンテナを張るだけで簡単に稼げることにあなたが気づいていないだけなのです。

ネットでのお金の流れを知る

ネットでのお金の流れを知る

今まではリアルな世界に多くの時間とお金が使われていました。

リアルな世界で稼ぐ方法としてすぐに思いつくのがアルバイトです。

アルバイトで提供していたのはあなたの「時間」です。

私も時給が高いアルバイトを情報誌で必死に探していたことがあります笑。

もちろんネットでも「時間」はとても重要です。しかし、現在ネットで一番お金が流れているのは「成果」であり、成果を生むための「広告」になっています。

実際に電通の広告費の予想では媒体別のシェアがテレビよりもデジタル(ネット)に大きなお金が流れています。

ネットはテレビやリアルな媒体よりも、成果につながりやすく、そのために多くのお金が流れています

電通 世界の広告費成長率予測(2019~2021)
出典 : 電通 世界の広告費成長率予測(2019~2021)

どこにお金が流れているか、なぜ流れているかを知っておくことが今後の稼ぐ基礎となるのでしっかりと頭に入れておきましょう。

お金を稼いでみよう

お金を稼いでみよう
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

私も超ヘビーユーザーで先のステップでポイントサイトについて詳細を解説していますが、ハピタスに登録し利用すると400円稼ぐことができます

ちなみに私はハピタスだけでもある程度稼いでおり、大体7万円はすでに交換済みで、現在16,000円分のポイントを貯めている状態です。

まだ稼げるのか不安という方も大丈夫。別の視点を持ってみましょう。

U-NEXTという動画配信サイトの無料トライアルを試してみましょう。

稼げないじゃん!と思った方は少し考えてみてください。

1ヶ月間さまざまな映画などを見ることができますが、それをDVDを購入もしくはレンタルしたと思うといくら分になるでしょうか?

これがまさに、広告費であり成果にお金が流れているということです。

ネットの企業はサービスに登録や利用をしてもらうことでお金を稼いでいます。その中でも一番ハードルが高いサービスに登録というところに企業は多くのお金をかけているのです。

自らそのハードルに飛び込む(サービスに登録する)ことで、何もアクションを起こせなければ一円も増えないですし、映画も見れないですが無料登録をすることで400円分のポイントと1ヶ月映画を見る権利を稼いだと言えます。

ネットで簡単に稼ぐ第一歩

何も考えずにネットで時間を使う

何も変化なし

ハピタスに登録

会員登録で400円分のポイントを稼げる

U-NEXTに登録

1ヶ月間映画を見ることができる(DVD代が浮く)

何もしない場合と、少し意識して行動を起こすことで差が生まれていることを知るということがとても重要になってきます。

ネットで大きく稼ぐには

ネットで大きく稼ぐには

数百円なんか興味がない!YouTuberみたいに数千万円や数億円稼ぎたい!

という方も多いと思います。私も正直にいうと今以上にガツガツ稼ぎたいです。

ハピタスU-NEXTで皆さんが稼いだのはあなた自身がハードルに飛び込みましたよね?

大きく稼ぐには誰かをハードルに飛び込ませる必要が出てきます。

  • YouTuber
  • インフルエンサー
  • ブロガー
  • オンラインサロン

ネットで稼いでいると言われるエリアにいる人は、自分が動くだけでなく他の人を動かす仕組みを活用しています。

YouTuberは誰かに広告を見てもらうことでお金を稼いでいます。

テレビCMもYouTubeの広告もあまり好んで見る人っていないですよね?でも企業は広告を見てもらって商品を買ってもらいたいと思っている。

そこでYouTuberは魅力的なコンテンツを発信し、たくさんの人に動画の続きが見たいから広告を見ようと他の人に広告を見るというハードルに飛び込ませています。

ネットで稼げないという人へ

ネットで稼げないという人へ

なんとなくネットで稼ぐ方法や種類がわかってきたと思います。

しかし、Twitterやブログを見ていると稼げていない人がとても多いのも事実です。

その理由は簡単で、

他の人に無理矢理ハードルに飛び込ませているからです。

YouTubeも魅力的なコンテンツだからこそ、たくさんの人が喜んでハードルを飛び越えてくれます。

Twitterのツイートが面白いからフォローして、おすすめのガジェットが紹介されたらつい自分から購入というハードルを超えちゃうんです。

このあなたの行動と他の人の行動の関係性を知らずに、

なんでもいいからとりあえずハードルを飛び越えてくれ!

というのは無理があるのは客観的に見るとすぐにわかりますよね?

ネットで稼げないという人の多くはこの状況になっているのです。

ネットで稼ぐためにすべきこと

ネットで稼ぐためにすべきこと

ではネットで稼ぐためにはどうすればいいのでしょうか?

結論はシンプルで、しっかりとしたステップを踏むことがとても重要です。

  1. まずは自分でハードルを超えてみる
  2. 自分が超えるハードルの高さを少し高くする
  3. 自分が超えているハードルの仕組みを知る
  4. 他の人に越えてもらうハードルの種類を知る
  5. 他人に越えてもらうハードルを準備する
  6. 他人にハードルを越えてもらう仕掛けを作る

今回の記事では1.の中でも最も初歩的なステップをご紹介しました。

次回からより本格的に1のステップの中身に入っていきます。

いきなり6を目指す人が多いですが、1つ1つのステップの中身をしっかりと知ることで最終的には多くの人が勝手にあなたの準備したハードルを超えてくれるようになるでしょう。

ネットで稼ぐのは簡単のまとめ

今回はネットで稼ぐのは簡単ということについて解説しました。

実際にブログ通りに実践された方は400ポイントと動画を1ヶ月間見る権利を獲得しているはずです。

ブログを読んだだけでアクションを起こせていない人と、ぱっと見わずかですが、このわずかな差が積み重なることで追いつけないほどの大きな差になります。

最近ではいきなり大金が稼げる裏技のような情報が多く出回っています。

しかし、お金を稼げるということは誰かがお金を払っているということです。

なぜお金が支払われているのか、お金があなたの元に入っているのか。仕組みを理解しておくことがとても重要です。

これからの副業ロードマップのシリーズで徹底的に正攻法であるプログラミングやブログで稼ぐということの理由や仕組みや解説していきますので楽しみにしてくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次
閉じる